会員限定ページをご覧になるには、ページ右上にある「ログイン」を行ってください。
第七十回六旗の下に
日程:2023年6月17日(土)
場所:府中の森芸術劇場どりーむホール
開場:14:00 開演:14:45
【チケットの一般販売について】
販売日程:5月22日(月)〜6月16日(金)予定
販売方法:イープラス(販売URLについては、今後公開します。)
※全席指定席とさせていただきます。ご自身でお座席を指定していただき購入をお願い致します。
※当日のチケットの販売は行なっておりません。事前に購入していただきます様、宜しくお願い致します。
第47回合同演奏会
日時:2023年7月18日(土) (開場 18:00 開演 13:30)
場所: 府中の森芸術劇場どりーむホール
【チケット販売】
2023年6/12(月)〜7/1(土)予定
販売方法・販売先については詳細が決定し次第、HPや各種SNSにて告知いたします。
【90周年記念事業の終了について】
この度、創部90周年記念事業実⾏委員会では、2019(令和元)年5⽉の事業活動開始以来、新型コロナウィルス感染症の影響を受けつつも、多くのOB・OGの皆さまのご⽀援を頂きながら記念事業を続けてまいりましたが、2021(令和3)年の創部90周年の年から⽉⽇も経過してまいりましたので、今春にて90周年記念事業を終了する事といたしました。
活動期間中、現役への⽀援につきましては、多くのOB・OGの皆さまから多⼤なるご⽀援をいただきました事に⼼から感謝申し上げます。
また、記念祝賀会を楽しみにされていたOB・OGの皆さまには、開催に⾄らず事業終了となる旨、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
今後につきましては来たる創部100周年記念へ向け、引き続き倍旧のご厚情を賜りたく、切にお願い申し上げます。
繋いだ襷 (第99回 箱根駅伝)
55年ぶりの箱根路。すべてが未知数の中、駅伝チームは最終10区まで紫の襷をつなぎ切り、総合18位の成績を上げました。応援団もまた、何もかもが未体験の中、寒風吹く大手町と箱根恩賜公園で立派な応援を披露しました。
応援団の活躍は、スポーツ紙でも大きく取り上げられました。


紫陽旗を作成しました。

創部90周年を祝し、今後の益々の発展を祈る紫陽旗(しようき)を作成しました。本旗は、本年度立教大学体育会応援団に初めて加わり、今後の活躍が大いに期待されるリーダー部女子部員による掲揚が可能な団旗の必要性を考慮し、本年4月より作成を進めてきたものです。
“紫陽旗” と言う名前は、リーダー部幹部が“紫陽花が咲く春に女子部員を迎え入れたこと、花言葉である「元気で、寛大な」リーダー部員に成長できるように”との思いを込めて名付けたとのことです。
立教大学体育会応援団創部90周年感謝礼拝
3/26(土)立教大学チャペルにて『立教大学体育会応援団創部90周年感謝礼拝』を執り行いました。
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、OBOGの皆様にはオンラインでのライブ配信(視聴)とさせていただき、チャペルでの参列はOBOG会役員の一部及び90代及び91代幹部の代表者に限定させていただきました。
感謝礼拝では、中川英樹チャプレンより奨励のお言葉を頂戴し、風間会長、石川部長先生、星監督、91代松本団長のご挨拶の後、最後は立教大学校歌で締めくくりました。
詳細は是非アーカイブ動画をご視聴ください。
アーカイブ視聴につきましては、既に配信を視聴いただいた皆様は、同じURLで4月末までご視聴可能です。
新たに視聴をご希望の方は、お手数ですが以下お申し込みフォームよりご登録願います。
【アーカイブ視聴お申し込みフォーム】
https://forms.gle/gaywpf7X3vkTsZ5y7
URLを読み込めない方は、以下のQRコードからお申し込みください。


